子どもになぜ非認知能力が必要なの?

ぷりゅーむぷらすでは、子ども達の非認知能力を
元タカラジェンヌ講師が
引き出すレッスンを行っています!!!
ではなぜ子どもに非認知能力が必要なのでしょうか?
人生の土台となる力だから
・失敗してもあきらめずに挑戦する力をつける
演劇教育➡みんなの前で本を読む
ダンス ➡ふりを覚える、曲で踊ってみる
・集団の中で他者と良好な関係を築く力
演劇教育➡本を読み、
みんなの感想を聞き共感する
ダンス ➡全員で一曲のダンスを完成させる
・自分の気持ちを落ち着けて行動する力
演劇教育➡一人で読むときの緊張になれる
ダンス ➡ステップが分からなくなっても、
あわてない
非認知能力が高い子どもは、
将来的に子どもに学力も伸びやすい
という研究もあります。
・集中力がある➡勉強に取り組める
・自分を信じる力がある➡難しい問題に挑戦できる
非認知能力『勉強をつつ”ける力』にも繋がります
私たち、元タカラジェンヌ講師にお任せください!!
無料体験会実施中!!
体験会のお申し込みは、オフィシャルライン登録、
もしくはホームページよりお問い合わせ下さいませ。